日テレで放送していた人気長寿バラエティ「ダウンタウンDX」が放送終了へ!「テレビ離れ」どころか「テレビの終わり」を感じさせると話題に!
ということでパウラちゃんねるがまとめた話題を見ていきたいと思いますが、
日テレで放送していた人気長寿バラエティ「ダウンタウンDX」の放送を終了させるというのが話題ですね。
一応このバラエティがどんな番組なのかを紹介すると、
「ダウンタウンDX」は読売テレビ制作で、日テレ系列で放送されていたトークバラエティ番組。
1993年から放送スタートし、なんと32年ものあいだ続いたとのこと。
番組のMCは、名前にも使われているダウンタウンの松本人志さんと浜田雅功さんのお二人でした。
しかし2023年の年末にまっちゃんめがけて文春砲が炸裂し、松本人志さんは2025年4月に入っても事実上の活動休止状態が続き、
はまちゃんも体調不良のため3月10日に休養を発表している状態。
こうしたことから番組を制作する読売テレビは、4月21日にダウンタウンDXを6月26日の放送をもって終了させると発表したわけですね。
ということで読売テレビのコメントを紹介すると、
1993年10月より32年の長きにわたって放送してまいりました「ダウンタウンDX」が、このたび6月26日の放送をもって終了いたします。
弊社として番組の今後について検討する中、ダウンタウンのお二人より、「活動休止によって多くの関係者の方々にご迷惑をおかけしている」との意向も所属事務所を通じていただき、
総合的に判断した結果、放送終了に至りました。
これまで番組をご覧くださった皆様への感謝を込めて、最後まで笑いを届けてまいりますので、皆様、是非ともご覧ください。
尚、後番組につきましては改めて発表してまいります。
とのことですね。
ということでネットの反応がこんな感じです。
ダウンタウンの2人が抜けた今、何とか代理で乗り切ろうとしたが、流石に無理だったか。
いずれにせよ32年間楽しませて、もらいました。
今はただお疲れ様でしたと、言いたい。
二人揃ってダウンタウンDXですから当然の発表だと思います。また浜田さんも体調不良でもあり、松本さんは未だにあの状態なので。
まあこういう番組で盛り上がった時もあったなという感じで新番組が始まるのでしょう。相方の松本さんが不在の最中、浜田さんもよく頑張ったと思います。
最終回に近くなれば「思い出の名場面」という放送が流れてくるのでしょうね。色々ありましたが32年間お疲れ様でした。
ガキの使いも今年中に終わりそう あれだけ復帰画策してたのに
こんな終わり方か 儚いな テレビ離れどころかテレビ終わりに着々と向かってるのを感じさせる
以上、もはやテレビ離れじゃなくてテレビの終わりを感じさせる反応でした。
まぁ別に日テレだけの問題ではないのですが、結局今のテレビ番組は、タレントの知名度や人気におんぶにだっこな番組ばっかり作って、
自分たちでコンテンツを生み出して育てる努力をしなかったツケを払わされている状況と言っていいでしょう。
ちなみに日テレの場合、「自分たちでコンテンツを生み出して育てる努力をしなかったツケ」については、バラエティよりもむしろドラマのほうが酷いんですけどね。
それはまた別の機会にお話しましょう。
それでは最後はいつも通り、パウラのハッピー謎益スマイルで締めくくりますね。