フジテレビ大惨敗確定の「サン!シャイン」がネットで総攻撃を食らうハメにwww

フジテレビ「サン!シャイン」が低視聴率爆死し過ぎてネット記事たちからボロクソにダメ出しされまくって見ていられないので見ていきましょう!

それではパウラちゃんねるがまとめた話題から見ていきましょう!

今回の話題

フジテレビの新情報番組「サン!シャイン」が、もはや「自滅」といえるほどに悲惨な低視聴率を叩き出した結果、

「大惨敗」「MC降板へ」「アイデアが枯渇してる」「絶望的に古い」「変革できないフジ」「フジの自滅で日テレが救われた」など、

ネット記事たちから辛辣に批評され総攻撃を食らいまくる異常事態に陥っている。

まずこのフジテレビ「サン!シャイン」について説明すると、この番組は2021年から4年に渡って放送された「めざまし8」の後継番組として、2025年3月31日からスタート。

「大人たちがニュースの喜怒哀楽を共有するニュース情報番組」をコンセプトにした番組で、月曜日から金曜日の朝8時14分から放送。

メインキャスターは前番組「めざまし8」でもMCをしていた俳優の谷原章介。

そして各曜日を担当するスペシャルキャスターとしてカズレーザー、武田鉄矢、杉村太蔵などが出演するというもの。

しかしそんなサン!シャインの視聴率は放送1週間で瞬く間に爆死状態に突入。

見てない人まで見てることにしちゃう水増し視聴率で有名な世帯視聴率ですら、初日で4.0%、その後は5日たらずで3.0%にまで転落。

この時点で「即打ち切りレベルの視聴率」と言われているが、さらに4月20日に掲載された日刊ゲンダイDIGITALの記事によれば、既に視聴率は2%台まで落ち、情報番組最下位になってしまったとのこと。

そんな感じであまりにも酷すぎた結果、ネット記事たちは「サン!シャイン」に対して辛辣な記事を書きまくって総攻撃。

まず4月14日のサイゾーオンラインのネット記事では、報道番組に長く携わった元テレビ朝日プロデューサーの鎮目氏のコメントを紹介するかたちで酷評。

まず鎮目氏は「サン!シャイン」キャスティングの問題について「コメンテーターを含め、出演者がこれまでフジに出ていた人の寄せ集め」と辛口コメントを展開。

特によくネットでも問題視される武田鉄矢の起用に対しては「武田さんを起用するとしても活かし方が違う」と指摘し、

「お年寄りを出せばお年寄りが見るかというとそうではない」「年寄りも、新鮮味がほしいんです」とフジテレビの勘違いキャスティングっぷりを批判。

さらには「もはや、今のフジテレビには誰も出たいと言ってくれる人がいなかったのか、と勘ぐりたくなるレベル」と、出演者のフジテレビ離れを勘繰るコメントも。

また人選だけでなく演出においても「“どうやったら見てもらえるか”という工夫が足りない」と、視聴者置いてきぼりな演出ばかりしていることも指摘。

フジテレビの画面の作り方が、テロップ・説明ボード・フリップなどでとにかく文字が多く、ごちゃごちゃしていて目がチカチカすることを挙げたうえで、

文字にいろんな色を使うなど「演出も絶望的に古い」と酷評した。

さらに記事の終盤では「アイデアの枯渇」を指摘し、

「90年代の成功体験で会社全体が思考停止になっていて、フジの中にワイドショーをつくる人材がいないことが透けて見える」と超辛口のコメントで締めくくった。

また4月19日の週刊実話WEBは、MCである谷原氏に対して「このままサン!シャインに出続ければタレント人生で失うものが多いだろう」と同情する記事を掲載した。

週刊実話WEBによると、この低視聴率爆死にMCを引き受けた谷原章介が、誰よりも頭を抱えているという。

芸能プロ関係者のコメントを紹介する形として、谷原氏はもともと「めざまし8」が終わった時点で俳優業に戻ろうとしていたものの、

フジテレビのスタッフらに情にほだされる形で「サン!シャイン」のMCを引き受けたとのこと。

しかし芸能プロ関係者は、「谷原はMCとして年収1億円を貰っていると言われるものの、このままサン!シャインに出続ければ失うものも多い」とコメント。

お金と引き換えに、タレント人生として何か大事なものを失う可能性を示唆。

さらに4月20日の日刊ゲンダイDIGITALの記事では、冒頭で「早くもリニューアルは大失敗」と酷評し、記事タイトルでも「大惨敗」と辛口。

この記事でも特にやり玉に挙がっているのがキャスターの武田鉄矢氏で、この記事を書いたライターは「(武田鉄矢が)朝からうっとうしい」とクソミソな感想を掲載。

またフジテレビは現状、テレビ局そのものが存続危機なボロボロの状態であることも踏まえ、

秋の改編にて多くの番組が今のままでいられない可能性を指摘し、記事の最後では早くも「秋には打ち切りが検討されるかも」とした。

さらにフジテレビを馬鹿にしているのが4月17日の東スポWEBの記事で、「サン!シャインが自滅したおかげで日テレと山里が救われた」という記事を掲載。

過去にパウラちゃんねるでも取り上げたことがある通りで、日テレの朝の情報番組「DayDay.」は視聴率で爆死状態が続き、メインMCである山里の降板説も噂されつづけていた。

しかしフジテレビが「めざまし8」を終わらせてスタートした「サン!シャイン」が酷すぎたせいで、それまで「めざまし8」を見ていた視聴者たちが、フジテレビを見限って日テレ「DayDay.」へと流入。

フジテレビの自滅により、日テレ「DayDay.」は視聴率が目に見えて数字が伸びたとのこと。

東スポWEBは「山里亮太が漁夫の利を得た」とし、フジテレビが自滅したおかげで日テレと山里が救われたことを紹介した。

パウラの感想

以上、パウラちゃんねるがまとめた話題のご紹介でした。

このお話につきまして、お兄様とお姉様はどう思いましたでしょうか?

それではここからパウラの感想ですが、

なんということでしょう!

パウラは別になんの恨みもないしそんなに連続してフジテレビの「サン!シャイン」を取り上げるつもりなんかなかったのに、

動画ネタを探そうとネット記事を巡回していたら、どいつもこいつもフジテレビの「サン!シャイン」を攻撃する記事ばかり書いていることが判明してしまっただなんて!

まさに令和のテレビの楽しみ方はテレビ局の右往左往っぷりを見て楽しむものがピッタリなサン!シャインっぷりに、朝の気持ちいい太陽の“サン”を浴びたようなすがすがしい気分になりましたね!

ですがフジテレビはここからが本番です!

フジテレビと言えばやっぱりテレビ局もろとも番組が不祥事を起こして炎上することまできて初めてフジテレビです。

ぜひともここから視聴率は採れないのにネットでは炎上し、その炎で光り輝くサン!シャインっぷりを発揮して、

フジテレビの事をウォッチしているパウラのことを、心がポップUPして頭ウキウキ、胸がぽかぽかしてお腹がまんぷく昼太郎にしてくださいね!

フジテレビが引き続きサン!シャインしてくれることを、パウラはハッピー謎益スマイルで期待しています!

  • URLをコピーしました!