フジテレビCM再開、8割が拒否か・・・!?

特報!「フジテレビでCMを再開させます」と積極的に考えてる企業が1割にも満たない模様でフジテレビウォッチャーなパウラがとっても悲しい件!

それではパウラちゃんねるがまとめた話題から見ていきましょう!

今回の話題

2025年1月、いわゆるフジテレビ問題の勃発により、フジテレビから一斉撤退した大手スポンサー企業たち。

それから半年近くが経過した今もなお、スポンサー企業のうちフジテレビへのCM再開に意欲的なスポンサー企業は1割にも満たない状況だとネット記事が報じている。

それについて紹介されているのが、6月29日のSmartFLASH「【独自】フジテレビ株主総会、スポンサーの5割超が “不満”…芸能事務所に「お中元拒否」通達も改革は前途多難」というネット記事。

この記事では大手広告代理店が、過去にフジテレビにCMを出稿していたクライアント750社におこなったアンケート調査の内容が紹介されている。

それによると過去にフジテレビのスポンサーになっていた企業のうち、およそ8割近い企業がフジテレビへのCM再開に対して後ろ向きで、CM再開について積極的な姿勢を見せている企業は1割にも満たない模様。

まず広告代理店が実施したアンケート調査では、先日6月25日に行われたフジテレビの株主総会についてスポンサー企業の意識を調査。

「フジHDの株主総会を評価するか」という問いに対して、「おおいに評価する」としたのが6.5%、「評価する」としたのが13.7%。

つまり2割近くの企業しか評価していないことになる。

一方で「評価しない」としたのが35.8%、「まったく評価しない」としたのが15.2%。

つまり5割を超えるスポンサー企業が、フジテレビの株主総会に対して不満を持っているという事になる。

さらに、この株主総会を経てもなお、フジテレビに対して多くの企業がCM出稿再開に対して後ろ向きである模様。

このアンケートの「CMの出稿を復活させるか」という問いに対し、

「今のところ予定はない」と回答したのは44%にもなり、「今後も出稿しない」とCM再開を完全に拒絶している企業は10.5%にもなるとのこと。

フジテレビの株主総会を経てもなお、フジテレビに対してCM再開に対して非常に後ろ向きな企業が半分を超える模様。

さらに「もう少し情勢を見る」と回答したのは23.5%で、「復活を検討する」としたのは10.5%とのこと。

今後検討するつもりはあるものの、それでもまだCM再開について前向きに考えていない企業の慎重な姿勢が見て取れる。

そして「すぐに復活(復活している)」と回答したのは、たったの8.5%にとどまった模様。

SmartFLASHの記事ではこのアンケート結果について「78%の企業がCM再開についてNOと回答した」とコメントをしたが、

フジテレビへのCM再開について意欲的・積極的な姿勢を見せている企業はたったの8.5%であり、わずか一割にも満たない状況と言っていいかもしれない。

なおフジテレビが2025年4月から6月までの期間にてCMを放送した企業は170社。

去年の同じ時期は614社だったため、これと比べるとフジテレビのスポンサーの数はおよそ28%にとどまっているということになる。

またこの170社というのも、なにもスポンサーから撤退した会社が戻ってきた数ではなく、そのほとんどが一連のフジテレビ問題を受けてもCMを続けた企業がほとんどだと考えられる。

というのも、いわゆるフジテレビ問題によってスポンサーがいっせい撤退の動きを見せた2025年1月にさかのぼると、

2025年1月当時にCMを出していたスポンサーの企業は435社で、フジテレビ問題を受けてCMを差し替えた会社は311社だったと報じられてることから、

一連のフジテレビ問題を受けてもCMの出稿を続けた企業が124社はいたことになる。

そしてフジテレビが2025年4月から6月までの期間にてCMを放送した企業は170社だったとのことなので、

仮に1月以降もCMを続けた124社がそのまま4月もCMを続けているのだとしたら、CMの撤退をしてからフジテレビに戻ってきたスポンサーは、わずか40社から50社程度と考えられる。

パウラの感想

以上、パウラちゃんねるがまとめた話題のご紹介でした。

それではここからパウラの感想ですが、

なんということでしょう!

パウラは今回のフジテレビの株主総会を経たことで、スポンサー企業どももフジテレビ問題の事もオンカジ問題の事だけでなく、

過去にフジテレビが起こした炎上騒動も含めてなにもかも綺麗さっぱり忘れてしまって、フジテレビに対して広告費を上納してくれると心の底から信じていたのに!

にもかかわらず、実際には令和の王様であらせられるフジテレビ様に対して、広告費を上納することに不満をいだいておられるスポンサーどもが7割もいて

しかもフジテレビ様に対して広告費を上納することに意欲を見せておられる企業はたった8.5%と、1割にも満たないだなんて!

日本の中心はテレビ界隈であると心の底から信じているパウラ、悔しくて泣けてきて脳みそがサン・シャインしてしまいました!

そもそも論として、フジテレビといえば今回の問題が起きる前から視聴率が爆死しまくっていたせいで広告収入が激減するような事態に陥っていたにも関わらず、

そんな中でフジテレビ問題やらオンカジ逮捕事件やらで、スポンサーどもがフジテレビから一斉撤退だなんていう事態に陥っているわけで、

このままだとフジテレビの作る番組がますますショボくなってしまうではありませんか!

そうなってしまったらさらに視聴率の爆死に拍車がかかり、ますますスポンサーがフジテレビでCMを再開する理由がなくなってしまう悪循環に陥ってしまいます!

まったく、本当にスポンサー企業どもはいったいフジテレビに何か恨みでもあるのでしょうか?

ここはフジテレビを助けるためにも、自分たちの評判が悪くなったとしてもフジテレビに対して身銭を上納し、

スポンサーみんなで令和の王様フジテレビ様を支えるべきだというのに!

世界の中心はフジテレビ様であることがまるで分っていないスポンサー企業どもに、パウラ、おこですん!

天下のフジテレビ様に広告費を上納しないスポンサーがこんなにたくさんいることが信じられなくて、

令和のテレビの楽しみ方はテレビ局のもがく姿を見て楽しむものがモットーのパウラ、心がポップUPして頭ウキウキ、胸がぽかぽかしてお腹がまんぷく昼太郎です!

それでは最後はいつも通り、パウラのハッピー謎益スマイルで締めくくりましょう!

  • URLをコピーしました!