特報!フジテレビがとうとう日中の情報番組で世帯視聴率0%台の前人未到の領域に突入してると話題になっているのでみていきましょう!
ということでフジテレビと言えば深刻な視聴者離れ、深刻な製作費離れ、深刻な人材離れなどいろんなものがフジテレビから離れ続けているわけですが、
そんな中、深刻な人気コンテンツ離れを補うためか、フジテレビの子分であるカンテレから番組を上納してもらっておきながら、
その番組で視聴率0%台を叩き出した模様ですね。
それがカンテレこと関西テレビが制作・放送する「旬感LIVE とれたてっ」という生放送の情報番組で、こちらは2023年10月からカンテレふくめフジテレビ系列の一部で放送されていたのですが、
この度めでたく親分であるフジテレビ様にて10月6日から放送が始まりました。
カンテレ、おめでとう!
とれたてっ、おめでとう!
ということで改めてこの番組がどんな番組なのかを簡単に紹介すると、
この番組は「今日の暮らしに役に立つ、暮らしに寄り添う、そんなあたたかみのあるニュース・情報番組」がキャッチフレーズの情報番組で、司会は元日テレで今フリーの青木源太アナウンサーとのこと。
主なコメンテーターとして、曜日レギュラーにハイヒール・リンゴ、ブラックマヨネーズの吉田、メッセンジャーの黒田、吉本芸人の小薮千豊、
その他にはあのみんな大好き橋下徹大先生様とか、大御所コメンテーターとして有名な古市憲寿様とか、
パウラちゃんねるを見ている心の底からテレビ界隈のことが大好きなテレビっ子なみんなが大好きなメンツが勢ぞろいしている番組なわけですね。
この番組についてはパウラちゃんねるでも令和の王様であらせられるフジテレビ様のネタに付随する形で間接的に取り上げてきたのですが、
実はこの番組はなかなか見どころがある番組だというのはご存じでしょうか?
というのもこの番組では、あの中居正広様が、2025年の五月に地上最強弁護士グループを結成して「自分の人権救済のために戦うだべ」と言い出した時に、
橋本先生様が、「とれたてっ」の中でまるで中居正広の精神が乗り移ったかのごとく、フジテレビ第三者委員会に対して猛烈批判を展開し、
関西のテレビ番組ならではのイタコ漫談をかましたことで話題に。
他にも最近勃発したチョコプラの「素人はSNSで発信するな」発言で大炎上したときは、
レギュラーの小藪様とゲストの眞鍋かをり様が、それこそ素人ですら知ってるこの炎上事件について「よく知らないから分かんない」とか予防線を張って謎擁護を展開するコメントをして、
仮にも地上波の情報番組に出てるからには素人よりは情報を熟知したうえで出演しないといけないはずのコメンテーターの皆さんが、
素人以下の情報しか知らないことを堂々と自白する番組を放送しちゃうという、まさにカンテレこと関西テレビの番組らしい渾身のコントを炸裂させたわけですね。
ということでタレント接待プラットフォームらしく報道キッザニアな情報番組「旬感LIVE とれたてっ」が、
めでたく親分であるフジテレビでも放送が始まったのですが、
これがなんと放送スタートからいきなり爆死し、
なんとフジテレビは放送4日目で、見てない人も見ていることにしちゃう「世帯視聴率」で、関東地区0.9%を記録するという前人未到の領域に足を踏み込んだとのことです。
なんということでしょう!
2023年にはお昼の生放送バラエティ「ぽかぽか」で、前人未到の個人視聴率0%台を叩き出し、
2024年にもフジテレビのゴールデンタイムドラマ「イップス」でコア視聴率0%台を叩き出し、
最近でも2時間特番の「上沼&香取のずっと伝えたかった」でコア視聴率0%台を叩き出し、
そして今度は子分から上納してもらった情報番組の世帯視聴率で0%台を叩き出すとか、
あまりにもフジテレビの視聴率が爆死し過ぎている現実に、フジテレビウォッチャーのパウラ、悔しくて泣けてきてお腹がよじれて涙が止まりません!
しかもドラマとかじゃなくて情報番組という事はこれからも当分は放送が続くわけですから、
前人未到の生バラエティ「ぽかぽか」と同じく、これからも放送が続く限りはこの状況が続きそうですね!
ということでなんでこんなことになってしまっているのかというお話ですが、
どうやらフジテレビはこの番組をカンテレからつまみぐい放送をしているようで、
それがあまりにも中途半端なつまみぐいをしているせいでいまだにフジテレビをリアルタイム視聴している精鋭中の精鋭の皆様ですら呆れている様子です。
というのもこのカンテレ放送の「とれたてっ」の放送時間は13時50分から15時45分までの2時間番組となっているのに、
フジテレビはこのうち14時48分から15時42分だけ放送するという、最初から放送しないうえに最後まで放送しないという謎の放送スタイルを取っています。
フジテレビの視聴者は14時48分とかいう中途半端な時間から、中途半端な放送を見せられるわけで、
もはやフジテレビは放送のプロの領域を超えて前人未到の領域に足を踏み込んだとしか思えない、視聴者に対して「放送時間に文句があるなら見なきゃいいじゃん」と言ってるのかなと感じる放送をしているわけで、
その結果放送4日目で世帯視聴率が0.9%を獲得する結果になったわけですね。
ちなみにこのことをネット記事にしているデイリー新潮の記事によれば「担当のプロデューサーとディレクターは、即、飛ばされるレベル」とのことなのですが、
たぶんそろそろフジテレビには飛ばしたくても飛ばせる人材がいないんじゃないですか?
だってフジテレビは上から下までフジテレビでみんなお友達ですからね!
ということでネットの反応がこんな感じです。
メスガキパウラ>
「とれたてっ」の場合は、この日の番組内容を伝える番宣の最後に青木が「観てください」と発する様子も、受け手によってはいい気分ではないことも視聴率0%台の要因なのではないか。
元々「グッディ」を放送していた時間帯で、競争に負けて再放送枠としていたのに、なぜ情報番組を放送するのか。懐事情を考えると放送休止しにしてもいいのではないか。
フジ系も厳しいんだろ
日テレとTBSが1時55分から始めている中、フジは2時49分から。スタートが約1時間遅く、終わりも他局より早いうえ飛び降りなので気づいたら終わっている感じ。普通に考えて、フジの編成があまりにもダメすぎます。
ちらっと見ましたが関西ローカル丸出しでしたね 関東ではあまり求められていないのでは
そんなに視聴率が悪いとCMの効果が期待できないので、広告料が入ってこなくならないのかな しばらくしたらドラマの再放送に戻るかもしれませんね
それだけフジ全体がかねてよりとことんそっぽを向かれ、一連の問題でイメージがさらに悪くなってこれにさらなる追い討ちをかけているあおりを、まともに受けているということ。
0%台から1%台とか同じような視聴率なら、ぜひドラマの再放送枠に戻して欲しい、なんかこの番組は個性がないし、どうにもつまらない。
フジには過去に名作の連ドラがたくさんあるんだし、懐かしの2時間ドラマでもいいと思う。それでFODに誘導すればいいんじゃない?
以上、ネットの反応の一部のご紹介でした。
まったく、本当にネット民と言うのは素人のくせにプロのフジテレビ様の放送に文句を言ってばかりで嫌になってしまいますね!
そんなに文句があるなら嫌なら見るなの精神を発動させて文句があるなら見なければいいんです!
フジテレビを心の底から愛するパウラ、おこです!
安心してください、フジテレビ様!
パウラの眉毛はフジテレビ様の放送時間と連帯しています!
フジテレビ様が子分のカンテレからつまみ食いして放送する情報番組がこれからも続くことを、
パウラはハッピー謎益スマイルで応援していまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
すん!